拡大写真

亀戸大根之碑

 JR亀戸駅の北、徒歩12分。香取神社の境内にある。文久年間(1861〜1864)の頃に、香取神社の周辺で大根づくりが始まったと言われており、石碑はそれを記念して平成11年(1999年)に割烹升本の塚本氏により建てられた。
  亀戸大根は江戸野菜の一つとして、江戸の庶民に好まれた。明治の頃までは「おかめ大根」とか「福分け大根」、「お多福大根」などと呼ばれ、大正時代の頃に「亀戸大根」と呼ばれるようになったと言われる。
  亀戸大根は、根が30ぐらいの長さで短く、先が楔状にとがっているのが特徴。石碑はその大根の形をしており、ユーモラスな印象を受ける。

Address 東京都江東区亀戸3-57-22香取神社
Phone
URL
Access JR亀戸駅から徒歩12分
Open
Close
Fee
Map 地図
     
Copyright©2020 PortalTokyo.Inc. All rights reserved.